女王アリ・女王蟻 蟻 忍者ブログ
アリのブログin埼玉
[7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな天気ぢゃ、蟻散策に行けない。。。
今日は、スロットかイチパチでもやるとしよう。
クロヤマアリだがやっと卵を産んでくれていた^^
3個ぐらいあっただろうか。画像は、のちほど、うpしようと思う。


最近、蟻の餌について色々考えるときがある。

ローヤルゼリー生

どこかのHPに蜂の幼虫にローヤルゼリーをあげたのとあげてないのとを比較してあるサイトがあった。
ローヤルゼリーをあげたほうは、メッチャ大きい幼虫だった。
どうなるか、いまから楽しみだ。
近いうち買ってきてローヤルゼリーをあげる蟻とあげない蟻とで観察日記をつけるつもりである。



プロポリス
これは、食べられるのだろうか。。蜂蜜と どう違うのかもわからない。
時間があるとき、詳しく調べてみる必要がある。

メープルシロップ
いろいろなHPを徘徊していると、使っているみたいなので使いたい所存である。



今あげている餌過去あげた餌

乾燥赤虫

ガガンボ
蜂蜜
ミルワーム
シルクワーム(ほぼ食べない・・)
かなぶんの幼虫(かなり食いつきが良い)
かつおぶし(食べない・・)
にぼし(食べない・・・)
シロアリ(かなり食いつきが良いが、すべて全滅・・・どっかで採取するか購入することにする)
480円で売っていた蟻専用餌
バナナ(すぐに黒くなる)
昆虫ゼリー(トレハロース入とか、高タンパクだの5つぐらい買った。黒系の昆虫ゼリーは食いつきが良い気がする)


2k_08_002.jpg






余談でもないが、ありの観察キッドみたいな、2年の科学 8月号に蟻の巣がついている。
売り切れてると思ってだめもとで探したが、売っていたサイトがあったので昨日夜、代引き注文を
した。

PR

IMG_0105.JPG
画像の森の風景は、オオハリアリの巣だった朽木をみつけたとき撮ったものです。
晴れたら、また散策しに行きたいと思っています。








IMG_0131.JPGムネアカオオアリは、いまのとこ順調です。
埼玉の山にもムネアカオオアリ目撃情報があるので、近々行ってみようと思っております。







IMG_0092.JPGクロヤマアリは、いまだ卵産みません。。。早く産んでくれることを祈っておりまする。








IMG_0165.JPG







ナタを購入したのですが、所持していると銃刀法違反に、なりそうで怖いです・・・。
ナタは結構危ないですね、朽木を割る際によろけてしまい、、指を少し切ってしまいました。。。
まあ、全治1週間ぐらいですので^^;
画像に写ってる他のものは、木や竹を切るときに使うノコと自作の吸虫管(虫を吸い取る)
。吸虫管は、マヂ 喉がやられる・・・ クロオオアリなど大型種を吸い込むときゃー覚悟するしかねぇ。。
蟻の蟻酸のニオイが最高に クサイ・・・
も~たえられません・・・。
小さい蟻なら、余裕のよっちゃんイカですが。。
そんなわけで、ワイヤレス掃除機を買って自作してみる覚悟であります!

なんで・・・・・・・・
天気予報が、トップ・・・汗

わがらねー。。
ブログの外観 どうかえるんだろ・・・
一時間あたり、やってみたが、どーもこーもでぎねぇ・・・。

なんで、椅子の上に、本がある画像があるんだ・・・
いらね。。。。
><

追伸
今日は、昨日夕方、山に行き朽木の中にオオハリアリが居たので、今日また行ってみたが、
雨降ってたし、、巣の中には、いねかった・・ 引越ししたか・・・。><
山風景画像は、撮ったけど、のちほど うpしますか。

88817a61.jpg





21年5月あたりから飼いはじめました。
道具は、いろいろと買いましたよ。
いま現在飼育中は
クロオオアリ女王       0円→5月20日あたり採取→卵7
クロオオアリ女王       購入→働きアリ6匹、たまご幼虫蛹(合計30弱)
ムネアカオオアリ女王    購入→卵14
ミカドオオアリ女王      購入→卵1→食われた・・・・。
クロヤマアリ女王       0円→5月26日採取した。
クロナガアリ女王       0円→20匹あたり採取したが、クロオオアリ兵隊アリ15匹と一緒にしたら全滅・・・。
クロオオアリ女王       0円→5月10日に5匹採取したが。単雌みたいだけど、多雌にしたくて、一緒にしたら全滅・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/20 るかう]
[06/15 k]
[04/06 るかう]
[04/06 まっさー]
[04/24 るかう]
最新TB
プロフィール
HN:
rukautubasa
性別:
男性
職業:
経理
趣味:
アリ観察、アリ採取、スロット
自己紹介:
アリが好きです。女王アリのボンレス部分が好きです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS